キーボードで操作するときに便利なショートカットキーを紹介します。ランキングの順位は個人の感想によるものであり効果・効能を示すものではありません。
第5位 間違って閉じたブラウザタブを開く
Ctrl + Shift + T
ブラウザタブを間違って閉じてしまったときに便利なショートカットです。直前のタブだけ戻すことができます。ブラウザをすべて閉じてしまったとき(アプリを終了)は使えません。
第4位 エクスプローラーを開く
Win + E
Ctrl付近にあるウィンドウズマークのキーボードがWinキーです。Win+Eキーはダウンロードフォルダにすぐにアクセスできたりと超便利です。これでエクスプローラーの画面をいくつも開けるのでドラッグ&ドロップ(ファイル移動)するのに役立ちます。

第3位 コマンドプロンプトを立ち上げる
アドレスバーに「cmd」 + Enter
ショートカットキーではないのですが、シンプルにコマンドプロンプトを使いたいときに役立つ方法です。
エクスプローラーのアドレスバーに「cmd」と打ち込み、Enterキーを押します。するとカレントディレクトリとしてプロンプトが起動します。


第2位 表示されている全てを選択
Ctrl + A
エクセルやワードでも使える、全てを選択するショートカットキーです。ちまちまコピー&ペーストするときに役立ちます。わたしはフォトショップで作業するときにもガツガツ使っています。
第1位 パソコンをシャットダウンする
Alt + F4
個人的に一番カッコいいと思っています。いままでは、マウスで Windows→電源→シャットダウンとクリックしていましたが、このショートカットは一撃でシャットダウン画面を表示して、あとはEnterを押すだけなので時間短縮に重宝しています。

Alt + F4は、アプリの終了にも使えるのでブラウザの閉じるなどにも活用できると思います。
まとめ
Ctrl + C(コピー)やCtrl +Z(やり直し)など定番は外しました。
最近は、皆さんノートパソコンなのでマウスを使わないでもスマートに作業しているのかもしれません。もし便利なショートカットキーがあったらぜひ教えてください。(*'ω'*)