基本:空の配列を作る
1 2 3 |
$a = array(); print_r($a); |
結果(出力内容)
Array
(
)
1 2 3 |
$b = []; print_r($b); |
結果(出力内容)
Array
(
)
10個の空の配列を作る
array_fill() - 指定した値で埋めた配列を作る
array_fill
は、指定した値で埋めた新しい配列を作成する関数です。キーのどの部分からどの部分までを埋めるか指定できます。
1 2 3 |
$a = array_fill(0, 10, " "); print_r($a); |
結果(出力内容)
Array
(
[0] =>
[1] =>
[2] =>
[3] =>
[4] =>
[5] =>
[6] =>
[7] =>
[8] =>
[9] =>
)
空の配列にaからeを入れる
1 2 3 |
$a = range("a", "e"); print_r($a); |
結果(出力内容)
Array
(
[0] => a
[1] => b
[2] => c
[3] => d
[4] => e
)
空の配列のaからeに0をセットする
array_fill_keys() - 配列を指定した値で埋める
array_fill_keys
は、配列の全ての値を、第2引数に指定した値で埋める関数です。第1引数の配列の値は、新しい配列ではキーとなります。
1 2 3 4 |
$b = range("a", "e"); $c = array_fill_keys($b, 0); print_r($c); |
結果(出力内容)
Array
(
[a] => 0
[b] => 0
[c] => 0
[d] => 0
[e] => 0
)
二次元配列を空で初期化する
1 |
$array = [[]]; |
結果(出力内容)
Array
(
[0] => Array
(
)
)
二次元配列を0でセットする
1 2 |
$sRow = array_fill(0, 5, 0); $s = array_fill(0, 3, $sRow); |
結果(出力内容)
Array
(
[0] => Array
(
[0] => 0
[1] => 0
[2] => 0
[3] => 0
[4] => 0
)
[1] => Array
(
[0] => 0
[1] => 0
[2] => 0
[3] => 0
[4] => 0
)
[2] => Array
(
[0] => 0
[1] => 0
[2] => 0
[3] => 0
[4] => 0
)
)
まとめ
いつも、空の配列を作りたいときにどうやって作るか忘れてしまうのでメモしました。